現在急速充電器はかなり充実しています。種類が多いので正直どれにしようか迷いますが、外出先でiPhoneとMacBookを急速充電したい!という方に関しては、「Anker PowerPort III 65W Pod」がオススメです!
このページではAnker PowerPort III 65W Pod の仕様や、実際に使ってみて分かったことを詳しくまとめています。
仕様・スペック
Anker PowerPort III 65W Pod の製品仕様・スペックは以下になります。
| サイズ(mm) | 約66 × 29 × 45 |
| 重量 | 約121g |
| 入力 | 100 – 240V~2A 50 – 60Hz |
| 出力 | 5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V=3.25A / PPS:3.3V-21V=3.09A |
| 保証期間 | 18か月 (Anker会員登録で+6か月延長) |
開封〜使用感レビュー

今回の充電器もいつもと同じデザインの箱に入っています。

さっそく開封!

充電器本体と取説が入っています。本製品にはケーブルやポーチは付属していません。

コンセント部分は折り畳めるので持ち運びにはかなり便利です!

出力端子はUSB-Cのみ。
そのため、iPhoneを充電する場合はUSB-C – Lightningケーブル、MacBookを充電する場合は両方ともUSB-C端子になったケーブルが必要です。

ということで、ケーブルもAnker製のものを購入しました。

個人的にはAnker製とかAmazon製のケーブルは純正のものより丈夫なので昔から愛用しています。純正より安いしホント長持ちするのでオススメですよ!

手が小さくてサイズ感が伝わりにくいですが、高出力で充電できる割に結構コンパクトです。
さいごに
ケーブルは別途用意する必要がありますが、外出先でiPhone・Macをどちらも充電したい方にはマジでオススメできる充電器です。
コンパクトで持ち運びにも便利ですが、自宅でも活躍すると思います。iPhone・Mac用の充電器をお探しの方はぜひ!















コメント