ロジクールのトラックボール後継機「ERGO M575」使用感レビュー

ガジェット・家電
記事内に広告を含む場合があります。

ふとトラックボールが使ってみたくなりAmazonを漁っていたところ、ロジクール製のM570の後継機「M575」が発売したばかりとの事だったのでさっそく購入!

製品の仕様・スペック

ロジクール「ERGO M575」のスペックは以下になります。
(もっと詳細を確認したい方はコチラ

カラーオフホワイトグラファイトブラック
本体サイズ(mm)134 × 100 × 48
マウス重量約145g
センサー方式オプティカル
解像度2,000dpi
ボタン数5
無線方式USBレシーバー、Bluetooth
電池寿命USB使用時:最大2年
Bluetooth使用時:最長20カ月
保証期間オフホワイト・グラファイト⇒ 2年
ブラック⇒ 1年

今回ブラックを購入しましたが、なぜかブラックのみ保証期間が1年になっています。

開封~使用感レビュー

パッケージ。今回はブラックを購入しました。

裏面はこんな感じ。

紙に包まれて梱包されています。

紙には接続方法やUSBとBluetoothの切替方法が記載されています。

人間工学に基づいて設計されており、長時間使っても腕が疲れにくくなっているようです。

筋のように見える部分は指でなぞると少しでっぱっていて、何もない物よりはグリップ感が増したように感じます。

ボタン配置はこんな感じ。左ボタンの左側にある小さいボタンには、「進む」「戻る」キーがデフォルトで割り当てられていますが、「Logicool Options」をインストールすれば変更が可能です。

裏面にはONOFFスイッチと、USB/Bluetoothを切り替えるボタン、電池パックを外したところにレシーバーが挿入されています。

マウスは結構重量がありますが、トラックボールなのでマウスを動かすことはないです。

掃除するときくらいしか取ることはないですが、背面にある小さい穴から指で押すと、ボールは簡単に取れました。

一般男性よりも少し手が小さいのですが、若干上の方をグリップすれば全く問題ありませんでした。手の大きい方であれば手のひらの付け根が机にずっと当たった状態になるので、もっと楽に操作できそうです。

人生初のトラックボールですが、これは慣れるのに時間がかかりそう…

ただ腕を動かすことがないので、慣れるとこっちのマウスの方が楽に作業できそうです。

USBレシーバーをパソコンに挿入すると、Logicool Optionsのインストーラが起動しました。もし起動しなかった場合は、公式サイトからダウンロード可能です。

Logicool Options(外部サイト)

ここからボタンの割り当てを変更したり、ポインタ速度の調節ができます。

インストールしたついでに、レシーバー1つで今まで使っていたマウスも操作できるよう設定しました。USBポートの節約にもなるので、ロジクール製品を複数持っている方はまとめておきましょう!

 

さいごに

人生初のトラックボールでしたが、慣れればかなり快適に作業ができそうです。

専用のソフトウェアをインストールすることで、マウスを自分好みにカスタマイズもできます。

価格は6,000円程度で一般的なマウスよりも高めですが、興味のある方はぜひ!

ガジェット・家電
rokuBLOG

コメント